
本や音楽、映画の購入、アプリ内課金などにGooglePlayを利用しています。GooglePlayクレジットをお得にためる方法はありますか?
このような質問に答えます。
結論、「Googleアンケートモニター」でアンケートに答えるだけで3000円ほど残高を増やすことができました。
特に時間的な負担も全くなかったので「Googleアンケートモニター」は是非ダウンロードしておきましょう。気軽にGooglePlayクレジットをもらえます。
また、この記事ではアンケート数が増える設定方法も紹介しています。
「Googleアンケートモニター」はGoogle公式アプリです。
GoogleアンケートモニターはGoogle公式アプリです。アプリはこちらからダウンロードできます↓↓
アプリの説明欄にあるように、2019/10/20時点で1200万人ものユーザーにダウンロードされています。
GooglePlayを利用していると、ソシャゲの課金や音楽を購入したりなど、Googleの残高が必要になる場面が多々あります。
Androidユーザーなら「Googleアンケートモニター」をダウンロードするだけで、誰でも簡単にGoogleクレジットを貯めることができます。
✔アンケートに答えると、有効期限1年のGooglePlayクレジットがもらえます。
報酬としてもらったGooglePlayクレジットは、普通に購入したクレジットと同じように本や音楽、映画の購入、アプリ内課金やLINEコイン購入などに利用できます。
Googleアンケートモニターの使い方
Googleアンケートモニターは特に設定などが必要ありません。アプリをダウンロードして、最初に大まかな年齢層や住まい・使用言語などに関する簡単な質問に答えます。
あとは週に1回程度送られてくるアンケートに答えるだけです。(※必ずプッシュ通知をONにしておきましょう。)
アンケートに答えると、最大100円のGooglePlayクレジットがもらえます。体感では平均して20円程度の報酬が発生します。
アンケートの内容
アンケートの内容は「最もよくいくお店はどこですか?」「日用品の購入頻度はどれくらいですか?」など、いたってシンプルな質問ばかりです。
また、ユーザーにはアンケート内容の守秘義務があります。
なかなかアンケートが届かないときは、、、
Google公式がアナウンスしている通り、アンケートは通常1週間に1回程度送られてきます。
実際にはもっと間が空くこともありますが、アプリの位置情報をONにすることで実際に訪れたお店などに関するアンケートに答えることができます。
位置情報の設定のしかたは以下の通りです。
Googleアンケートモニターのホーム画面左上の「≡」からメニューを開きます。
メニュー下部にある「設定」に進みます。
「Googleロケーション履歴」の項目があるので、こちらをタップしてください。
「ロケーション履歴」をONにします。設定は以上で完了です。
圧倒的にコスパがいいです。
アンケートごとにもらえるクレジットはごく少額ですが、1回のアンケートにかかる時間は約30秒ほど。時間に換算すると、圧倒的にコスパがいいです。
興味があればGoogleアンケートモニターをダウンロードしてみてください!
この記事もよく読まれています

コメント