こんにちは、yujiです。
このブログでは、アフィリエイトについて初心者向けにわかりやすくまとめています。

Amazonアソシエイトで、プライム会員の紹介リンクを作る方法を教えてください。
以上のようなAmazonアソシエイトに関する疑問についてお答えします。
Amazonアソシエイトでは「プライム会員紹介」で1件につき500円の報酬を得ることができます。
Amazonプライムの成約率は、個人的にはかなり高い方だと感じています。
そこでこの記事では「プライム会員」の紹介リンクの作り方を詳しく解説したいと思います。
※3分で完了なので、サクっと終わらせましょう。
▶【年収7ケタ突破】僕のブログの収益化方法まとめ【初心者が稼げる仕組みとは?】
▶【効果あり】ブログのアクセス数を増やす方法【初心者向けSEO対策】
▶【その画像の著作権、大丈夫ですか?】僕がおすすめする『安心のフリー素材サイト』
【注意】プライム紹介料は、専用リンクからのみ報酬が発生します
Amazaonアソシエイトでは、プライム会員の紹介に対して500円の報酬が支払われます。
この時注意したいのは、通常の商品ページリンクからの成約だと成果としてカウントされないということ。
成果を発生させるためには、Amazaonプライム申し込みの専用URLを貼り付ける必要があります。

続いて、Amazaonプライム申し込みリンクを作成する方法を説明します。
【重要】Amazaonプライム申し込みリンク作成方法
まずAmazonアソシエイトのホームページにログインします。
》Amazonアソシエイトホームはこちら
メニューの「ヘルプ」から「紹介料率」をクリックします。
ページ中ほどの「Amazonアソシエイト・メンバー紹介イベント」に、紹介料の一覧があります。
✔Amazaonプライム申し込みの専用URL
》http://www.amazon.co.jp/tryprimefree
Amazaonプライム申し込みリンクは、以上の専用URLから作成するので、コピーしてください。
プライム紹介専用URLをコピーしたら、メニューの「商品リンク」から「テキストリンク」を開きます。
テキストリンク作成のページが表示されたら、右側の「テキストリンク」のタブをクリック。
✔入力内容
【URLを入力】
http://www.amazon.co.jp/tryprimefree
【表示するテキスト】
Amazonプライム「30日間の無料体験」はこちら。
テキストリンク作成画面に、先ほどコピーしたプライム紹介専用URLを貼り付け、テキストを自由に入力します。
以上の内容を入力できたら「HTMLを取得」をクリック。
右側にHTMLが表示されるので「HTMLを選択」をクリックしてコピーします。
コピーしたHTMLをWordPressに貼り付けます。
ビジュアル編集にすると、以上のように表示されます。
これでAmazaonプライム申し込みリンクを作成できました。

最後に、Amazonプライム以外の専用URLをまとめます。
その他のサービス紹介報酬について
Amazonプライムのほかにも、Amazonサービスを紹介することで報酬が発生します。
その場合も同様の方法で、紹介専用URLの作成が可能です。
詳細は以下の通り。
✔紹介専用URL一覧
▶Amazonプライム
・http://www.amazon.co.jp/tryprimefree
▶Amazonプライム無料体験登録が可能なAmazonプライム・ビデオ関連ページ
・http://www.amazon.co.jp/tryassocpiv
・http://www.amazon.co.jp/gp/video/primesignup
▶Amazonプライム・ビデオ商品詳細ページ
・http://www.amazon.co.jp/dp/B00FHQ1D58等
▶Amazon Prime Video チャンネル
・https://www.amazon.co.jp/gp/video/storefront?benefitId=default
▶Amazon Prime Music
・http://www.amazon.co.jp/tryassocmusic
▶Amazonファミリー
・http://www.amazon.co.jp/gp/family/signup
▶Prime Student
・http://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=2410972051
▶Kindle Unlimited
・https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/signup
▶Amazonフレッシュ
・http://www.amazon.co.jp/tryassocfresh
▶Amazon Music Unlimited
・https://www.amazon.co.jp/gp/dmusic/promotions/AmazonMusicUnlimited/
▶Amazonベビーレジストリ
・https://www.amazon.co.jp/baby-reg/homepage
▶Audible
・https://www.amazon.co.jp/b/?node=5816607051
▶Amazonビジネス
・http://www.amazon.co.jp/tryAB
Amazonアソシエイトの紹介料率ページには、この他にも報酬アップキャンペーンや対象条件についても書いてあるので、チェックしておきましょう。
》Amazonアソシエイト・プログラム紹介料率表
【おすすめ】Amazonアソシエイトに関する記事まとめ
Amazonアソシエイトでサービス紹介リンクを作成すると、リンクエラーが検出されることがあります。
リンクエラーについては、以下の記事を参考にしていただけたらと思います。
▶【解説】Amazonアソシエイトリンクの1ピクセル画像の正体とリンクエラーの対処法
また、Amazonアソシエイトでは、あらかじめ知っておくべきルールがいくつかあります。
以下の記事で詳しく解説していますので、参考までにどうぞ。
振込先をゆうちょ銀行に設定する方法も解説しました。
▶【Amazonアソシエイト】紹介料の振込先を『ゆうちょ銀行』に設定する方法
この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
▶【効果あり】ブログのアクセス数を増やす方法【初心者向けSEO対策】
▶【年収7ケタ突破】僕のブログの収益化方法まとめ【初心者が稼げる仕組みとは?】
▶【その画像の著作権、大丈夫ですか?】僕がおすすめする『安心のフリー素材サイト』
▶【無料あり】僕はオーディオブックで、年間100冊聞いてます。
▶【実証済み】未経験者の僕が、独学でプログラミングを習得できた勉強法
コメント