
Audible会員になるとどんな特典がありますか?
会員登録について詳しく教えてください。
以上のような、Audible会員についての質問にお答えします。
✔この記事の内容
・Audible会員登録の特典・メリット3つ
・Audible会員の注意点
・Audible会員登録のやり方
・登録できないときの対処法4つ
この記事を書いている僕はオーディオブックを愛用しており、スキマ時間だけで年100冊ほどインプットしています。
本記事では、Audible会員登録について解説しました。
Audible会員になると、月額1500円でお得な特典を受けることができます。
Audibleは無料体験ができたり、休会・解約も柔軟に選べるので、ぜひ試してみてくださいね!
Audible(オーディブル)とは?
Audibleとは、本の朗読を聴く「オーディオブックサービス」です。
Audible | |
---|---|
月額料金 | 1500円 |
タイトル数 | 40万冊(和書2万冊) |
聴き放題数 | 12万冊(和書1万冊) |
ラインナップ | 小説、洋書が多数 オリジナルのポッドキャスト |
会員特典 | 聴き放題 単品購入が30%OFF |
無料体験 | 30日間 |
このようにAudibleは世界展開しているためタイトル数も多く、独自の聴き放題コンテンツもリリースされています。
》Audibleの使い方を徹底解説!評判と感想・メリットデメリット
Audibleはこんな人におすすめ
Audibleは以下のような方におすすめです↓
・読書に苦手意識のある人
・仕事が忙しくて本を読めない社会人の方
・本を買うばかりで積読本になってしまう人
このように「本を読みたいけど読めない…」と感じている人に、最適なツールとなっていますよ。
》Audible無料体験はこちら
Audible会員登録の特典・メリット3つ
Audible会員になると、以下の特典を利用できます。
✔Audible会員特典
①12万冊の聴き放題
②オリジナルのポッドキャスト
③通常購入が30%OFF
詳しく解説します。
①12万冊の聴き放題
Audibleの無料体験では、12万冊の聴き放題ができます。
対象書籍には、
・サピエンス全史(ユヴァル・ノア・ハラリ)
・デジタルとAIの未来を語る(オードリー・タン)
・複利で伸びる1つの習慣(ジェームズ・クリアー)
・アルケミスト(パウロ・コエーリョ)
・モモ(ミヒャエル・エンデ)
・人は話し方が9割(永松茂久)
・論語と算盤(渋沢栄一)
・独学大全(読書猿)
・1%の努力(ひろゆき)
・夢をかなえるゾウ(水野敬也)
などがあり、幅広いジャンルから選べます。
オススメの1冊は、以下で紹介しています。
》オーディオブック人気作品ランキング50選
②オリジナルのポッドキャスト
Audible無料体験では、オリジナルのポッドキャストが聴き放題です。
Audibleのポッドキャストでは、
・ニュース/ビジネス
・エンタメ/カルチャー
・小説/文学
・お笑い/落語
・教養/英会話
・ヨガ/エクササイズ
・ASMR
などの良質なコンテンツが配信されています。
③通常購入が30%OFF
Audibleの無料体験では、オーディオブックを30%OFFの会員価格で購入できます。
購入したオーディオブックは解約後もライブラリーに残るので、いつでもダウンロードして聴くことが可能。
また、聴き放題対象のオーディオブックも通常購入で保存できます。
》Audibleの購入方法
以上が、Audible会員登録の特典・メリット3つです。
Audible会員についてのよくある質問
以下では、Audible会員についてのよくある質問をまとめました。
- QAudible会員費はいくらですか?
- A
Audibleの会員費は、月額1500円です。
また、支払い方法はクレジットカード/デビットカードのみとなっており、現金などは使えません。
Audibleの料金の詳細は、以下の記事をご覧ください。
- QAudible会員は解約できますか?
- A
Audibleは解約・休会の手続きが簡単なので、ライフスタイルに合わせて気軽に変更できます。
・退会
…購入した本は退会後も聴ける
…すべての会員特典が失われる・休会
…購入した本は休会中も聴ける
…30%OFFの会員価格で購入できる
…聴き放題は利用できない解約・休会のやり方は、こちらの記事で紹介しています。
》Audibleの解約・退会・返金方法を解説
- QAudible会員にならなくてもオーディオブックを購入できますか?
- A
はい。Audible会員でなくてもオーディオブックを購入できます。
ただし、会員限定の30%割引を受けることができません。
以上が、Audible会員についてのよくある質問です。
Audible会員登録のやり方
Audibleは、以下の手順で会員登録ができます。
1.AmazonのAudible登録ページにアクセスします。
》Audible登録ページ
2.「30日間の無料体験を試す」をクリックします。
3.無料体験の登録に進みます。
4.支払い情報を確認して「無料体験を試す」をクリックします。
5.以下の画面が表示され、Audibleの登録が完了しました。
6.会員登録ができたら、スマホアプリやPCからオーディオブックをダウンロードしましょう。
》オーディオブックのダウンロード方法
Audible会員情報の確認方法
Audible会員の登録情報は、公式ページのアカウントサービスから確認できます。
Audible会員に登録できないときの対処法4つ
Audible会員に登録できない場合は、以下の対処法を試してみてください。
✔Audible会員に登録できない対処法
①Amazon登録情報を修正する
②ブラウザのキャッシュを消去する
③デビットカードを使う
④カスタマーサービスに連絡する
詳しく解説します。
①Amazon登録情報を修正する
Audible会員登録ができない場合は、Amazon側で登録情報の修正を行いましょう。
※Audibleのカード請求先が、日本国内である必要があります。
1.Amazonの「アカウントサービス」を開きます。
2.「お客様のお支払い方法」に進みます。
3.クレジットカード情報を入力します。
4.詳細を開いて、請求先住所などを設定します。
②ブラウザのキャッシュを消去する
ブラウザのエラーが起きる場合は、キャッシュを削除しましょう。
Chromeであれば「︙」から「その他のツール」→「閲覧履歴を消去」に進んで、キャッシュ管理ができます。
③デビットカードを使う
クレジットカードがない場合は、デビットカードでも支払いができます。
なお、現金やAmazonポイント・ギフト券などは利用できません。
④カスタマーサービスに連絡する
Audibleで起きる問題のほとんどは、カスタマーサービスで解決できます。
1.Audible公式サイトにログインします。
》Audible公式サイトはこちら
2.「お問い合わせ」に進みます。
3.「アカウント・入会・会員特典について」→「無料体験の登録方法」を選択して、電話やEメールにてお問い合わせができます。
以上が、Audible会員に登録できないときの対処法4つです。
まとめ:Audible会員特典で無料のオーディオブックを楽しもう
この記事では、Audible会員について詳しく解説しました。
Audibleの会員特典は、30日間無料で試すことができます。
オーディオブックを使えば人生の充実度がアップするので、今すぐ始めてみてくださいね!
この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(__)m
コメント