こんにちは、yujiです。
このブログでは、オーディオブックを年間100冊以上聞いている僕が「本を聴く生活」について詳しくまとめています。

パソコンやスマホで、オーディオブックを聞きたいです。
ダウンロード方法を教えてください。
以上のような、オーディオブックのダウンロードに関するすべての疑問にお答えします。
僕は、パソコンやスマートフォンなどの様々な端末で、オーディオブックを聞いています。
その結果、3日に1冊ペースで読み進めることが可能になりました。
この記事では『Audible』と『audiobook.jp』で音声データをダウンロードする方法を丁寧に解説します。
※後半では、オーディオブックを無料でダウンロードする方法も公開しています。参考までにどうぞ。
✔この記事でわかること
①Audibleダウンロード方法【スマホ版】
②Audibleダウンロード方法【PC版】
③audiobook.jpダウンロード方法【スマホ版】
④audiobook.jpダウンロード方法【PC版】
【限定】オーディオブックを無料で聴く方法
▶【人気】オーディオブックアプリおすすめTOP5を徹底比較
▶【裏ワザ】Audible無料体験の申し込み方と、月額料50%OFFにする方法
▶【便利】Audibleは何回でも返品・交換可能。コインの使い方を詳しく解説
▶【比較】『Audible』と『audiobook.jp』おすすめはどっち?

まずは『Audible』をスマホで聴く方法を解説します。
①Audibleダウンロード方法【スマホ版】
Audibleで購入・ダウンロードする方法【スマホ版】
『Audible』は、専用のスマホアプリからのみ聴くことができます。
》Audibleの無料登録ページはこちら
Audible未登録の方は、こちら。
▶【無料体験が最高】Audibleの会員登録で、オーディオブックをお得に聴ける
Audibleアプリを開き、ホーム画面から作品を選びます。検索も可能です。
作品詳細画面の下に購読ボタンがあるので、こちらからオーディオブックを購入。
購入できたら「ライブラリーを見る」をクリックします。
ライブラリーのトップに、購入したオーディオブックが表示されています。
作品タイトルをクリックするとダウンロードが始まります。
ダウンロードした音声ファイルをクリックすると、オーディオブックが再生されます。
★Audibleで添付資料をダウンロードする方法【スマホ版】
スマホアプリ再生画面の右上の「︙」を開きます。
メニューに「付属資料・PDF」があるので、PDFファイルはこちらからダウンロード可能です。
以上が「Audible」をスマホで聴く方法です。

次に『Audible』をパソコンで聴く方法を解説します。
②Audibleダウンロード方法【PC版】
『Audible』をパソコンで聴く方法は、以下の3つです。
✔Audibleをパソコンで聴く方法
1.ブラウザでストリーミング再生する。
2.Windowsアプリでストリーミング再生する。
3.Windowsアプリでダウンロードして再生する。
以下で詳しく解説します。
1.ブラウザでストリーミング再生する。
Audibleトップページにログインし、メニューから「購入済みアイテム」を開きます。
》Audibleの無料登録ページはこちら
購入したオーディオブックの一覧が表示されるので、タイトル下のオレンジ色の再生ボタンをクリック。
新しいウィンドウが開き、ストリーミング再生が始まります。
★Audibleで添付資料をダウンロードする方法【PCブラウザ版】
購入したオーディオブックの一覧から「PDFを開く」をクリックします。
PDFファイルが表示されるので、こちらからダウンロード可能です。
2.Windowsアプリでストリーミング再生する。
Windows10のみ、パソコン用のAudibleアプリがリリースされています。
こちらをMicrosoftストアからパソコンにインストールします。
Windowsアプリにログインすると、ライブラリーが表示されます。
タイトルを選ぶとストリーミング再生が始まります。再生ボタンなどの機能はアプリと同じです。
★Audibleで添付資料をダウンロードする方法【PCアプリ版】
Windowsアプリのストリーミング再生画面の右上に、添付資料のアイコンがあります。
クリックするとPDFファイルが表示されるので、こちらからダウンロード可能です。
3.Windowsアプリでダウンロードして再生する。
Windowsアプリのライブラリーから「ダウンロード」をクリックします。
音声データが「端末タブ」に保存されました。
これでオフライン状態でもパソコンからオーディオブックを聴くことができます。
【禁止】Audibleの音声データを、MP3でダウンロードする方法。
Audibleの音声データは「AAX」形式ファイルです。通常は公式Audibleアプリでしか再生することはできません。
ですが、以下の方法でMP3化することができます。
Windowsアプリの「設定」から「ダウンロード」をクリックします。
ダウンロード設定が開くので「ファイルエクスプローラーでダウンロード先を開く」をクリック。
こちらにある「AAXファイル」をネット上の変換ソフトでMP3化します。
これで通常の音楽プレイヤーで再生したり、CDに焼くことが可能です。
以上が「Audible」をPCで聴く方法です。
▶【無料体験が最高】Audibleの会員登録で、オーディオブックをお得に聴ける
▶【便利】Audibleは何回でも返品・交換可能!詳しい手順と注意点はこちら
▶【すべて聴き放題】Audibleポッドキャストを聴いてみた感想

続いて『audiobook.jp』をスマホで聴く方法から解説します。
③audiobook.jpダウンロード方法【スマホ版】
まずは「audiobook.jp」をスマホで聞く方法から解説します。
audiobook.jpで購入・ダウンロードする方法【スマホ版】
『audiobook.jp』のホーム画面から、本のタイトルを検索します。
》audiobook.jpの無料登録ページはこちら
検索結果から、購入したいオーディオブックを選択します。
「購入する」から購入画面に移ります。
「お支払い情報の登録」へ進みます。
クレジットカードでの購入を選択します。
クレジットカード情報を入力します。
ここで再度、購入画面が表示されるので「購入」へ進みます。
(「ポイントでおトクに買う」から月額プランでの購入も可能です。)
「購入しました」と表示され、オーディオブックの購入が完了です。
audiobook.jpアプリのライブラリーに、購入したオーディオブックが並んでいるので、こちらからダウンロードします。
ダウンロード完了後、「再生」でオーディオブックを聴くことができます。
★audiobook.jpで添付資料をダウンロードする方法【スマホ版】
メニューに「資料のダウンロード」があるので、PDFファイルはこちらからダウンロード可能です。
以上が「audiobook.jp」をスマホで聴く方法です。

続いて『audiobook.jp』をパソコンで聴く方法を解説します。
④audiobook.jpダウンロード方法【PC版】
『audiobook.jp』で購入したオーディオブックは、MP3ファイルをダウンロードすることで、パソコンでも聴くことが可能です。
パソコンでダウンロードする場合の注意点は、以下の通りです。
✔注意点
・聴き放題のオーディオブックはMP3化できません。
・ブラウザでのストリーミング再生はできません。
以下では、MP3音声データのダウンロード手順を詳しく解説します。
audiobook.jpで購入・ダウンロードする方法【PC版】
『audiobook.jp』のホーム画面から、本のタイトルを検索します。
》audiobook.jpの無料登録ページはこちら
検索結果からオーディオブックを選択し、購入します。
ライブラリーに購入したオーディオブックが並んでいるので、こちらからダウンロードします。
MP3音声データは、高音質な128kbps・低容量な64kbps・倍速版を選べます。
✔選べる音声データ
・通常版一括ダウンロード(128kbps)
・通常版一括ダウンロード(64kbps)
・倍速版一括ダウンロード(128kbps)
・倍速版一括ダウンロード(64kbps)
音声データの容量に関しては、こちらで詳しくまとめています。
▶【疑問】オーディオブックの音声データの容量はどれくらい?
ダウンロードされる音声データはZIPファイルなので、解凍します。
解凍したMP3音声データは、音楽プレイヤーで再生したりCDに焼くこともできます。
繰り返しになりますが、注意点は以下の通りです。
✔注意点
・聴き放題のオーディオブックはMP3化できません。
・ブラウザでのストリーミング再生はできません。
以上が「audiobook.jp」をパソコンで聴く方法です。
▶【比較】audiobook.jpの『月額会員』と『聴き放題』の口コミ・レビュー
▶【限定セール】audiobook.jpの最大65%OFFキャンペーン
▶【無料】audiobook.jp『聴き放題』の会員登録から解約までを詳しく解説します

続いて、気になる音声データの容量についてまとめます。
【疑問】オーディオブックの音声データの容量はどれくらい?
オーディオブックの音声データ容量は、1冊あたり10時間と考えると以下のようになります。
✔オーディオブックの音声データ容量
【audiobook.jp】…10時間で500MBほど
【Audible】…10時間で150MBほど
また『audiobook.jp』をパソコンでダウンロードする場合、以下のようないくつかのファイルサイズから選ぶことができます。
✔『audiobook.jp』の音声データサイズ
・通常版一括ダウンロード(128kbps) 22時間→1220メガ
・通常版一括ダウンロード( 64kbps) 22時間→ 631メガ
・倍速版一括ダウンロード(128kbps) 11時間→ 631メガ
・倍速版一括ダウンロード( 64kbps) 11時間→ 321メガ
このように64kbpsは128kbpsに比べて音質が劣りますが、ファイル容量は小さく抑えられます。
また、倍速版は通常版に比べて容量は半分で済みます。

もしオーディオブックをダウンロードできない場合、以下の項目を参考にしてください。
【解決】オーディオブックをダウンロードできないときに試してほしい7つのこと
オーディオブックをダウンロードできない場合、以下の7つの方法で改善できるかと思います。
✔オーディオブックをダウンロードできない場合。
①アプリを再起動する。
②空き容量を確保する。(空き容量が不足している場合、ダウンロードがとちゅうまでで終了する場合があります)
③ネット回線を切り替える。(Wi-Fi↔データ通信を切り替えることで症状が改善する可能性あり)
④バックグラウンドで起動しているアプリを終了する。
⑤スマホを再起動する。
⑥アプリをアップデートする。
⑦アプリを再インストールする。
ちなみに僕が使っていた環境下では、ダウンロードが失敗したことはありませんでした。

最後に、無料でダウンロードする方法を紹介します。
【最高】無料でダウンロードする2つの方法
最後に、オーディオブックを試してみたい方のために無料でダウンロードする方法をまとめます。
オーディオブックを無料でダウンロードする方法は以下の2つ。
✔オーディオブックを無料でダウンロードする方法
①『Audible』で無料ダウンロードする。
②『audiobook.jp』の無料聴き放題に登録する。
詳細は以下で解説します。
①『Audible』で無料ダウンロードする。
『Audible』はAmazonが運営するオーディオブックサービスです。
特徴をまとめると以下のようになります。
✔『Audible』の特徴
・毎月1冊目は無料、2冊目からは定価の30%オフで購入できる。
・買った本はAudible解約後でも専用アプリで聴ける。
・世界的な名著の扱いが多い印象。
このように、登録すれば1冊無料で聴けるので、オーディオブックが初めての方におすすめです。
》Audibleの無料体験はこちら
②『audiobook.jp』の無料聴き放題に登録する。
『audiobook.jp』は聴き放題のあるオーディオブックサービスです。特徴は以下の通り。
✔『audiobook.jp』の特徴
・日本のビジネス書のラインナップが多い。
・月額750円の聴き放題プランが最初の30日無料。
・聴き放題プランでダウンロードした本は、解約後には聴けなくなる。
このように、登録後は30日間無料で聞き放題なので、オーディオブックがどれくらい聴けるかを試せます。
》audiobook.jpの無料体験はこちら
以下の記事では、『Audible』と『audiobook.jp』の比較レビューをまとめています。
▶ 【徹底比較】『Audible』と『audiobook.jp』おすすめはどっち?
以上がオーディオブックを無料ダウンロードする方法です。
まとめ:オーディオブックは簡単にダウンロードできる
この記事では、オーディオブックのダウンロードに関するすべての疑問に答えました。
オーディオブックは、移動中はスマホで聴くことができます。
また、作業中にパソコンで聞き流してもOK。
インプット効率が圧倒的に上がるので、時間がない人におすすめのツールかと思います。
Audibleとaudiobook.jpを使えば、気になる本はだいたい探せるので、是非。
》Audibleの無料体験はこちら
この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
▶【人気】オーディオブックアプリおすすめTOP5を徹底比較
▶【裏ワザ】Audible無料体験の申し込み方と、月額料5割引にする方法
▶【便利】Audibleは何回でも返品・交換可能。コインの使い方を詳しく解説
▶【すべて聴き放題】Audibleポッドキャストを聴いてみた感想
▶【比較】『Audible』と『audiobook.jp』おすすめはどっち?
▶【最新】僕がおすすめするオーディオブック【絶対に読みたい30冊】
コメント