ブログのノウハウ

ブログの文章力を鍛える11のコツ【今すぐ実践できるテクニック】

ブログの文章力を上げるコツ11個【今すぐ使えるテクニック】

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

こんにちは、yuji(@yujiblog)です。
このブログでは、WordPressとアフィリエイトのノウハウを解説しています。

ブログを上手に書けなくて困っています。
文章力を上げる方法はありますか?

以上のような、ブログの文章力についての質問にお答えします。

この記事の内容
  • ブログに文章力がいらない理由
  • 文章力を鍛えるコツ
  • ブログが読まれるための必須条件

yujiblogの月間PV

当ブログはコツコツ更新した結果、月間26万PVとなりました。
またアフィリエイト収入も増えており、現在は月20万ほどを稼いでいます。

本記事では、ブログの文章力が上がるコツを解説しました。

ブログの収益化に、文章力は不要です。

その代わり、複数のテクニックを意識するだけで「読まれる文章」を書けるようになります。

「ブログをスラスラ書けるようになりたい…」と感じている人向けに、今すぐ使える技法を紹介したので、是非ご活用ください。

※3分ほどでサクっとお読みいただけますm(__)m

ブログに文章力がいらない理由

ブログに文章力がいらない理由

ブログを書くのに、文章力は不要です。

なぜなら、ブログ読者は文章の表現技法ではなく「情報」を求めているからです。

具体的に、

  • 難しい言い回し
  • 知的な表現
  • 専門用語で説明

といった綺麗な表現は、ブログではそれほど価値がありません。

ブログに必要なのは、シンプルに書く力

逆に、難しい表現をできるだけ減らし、情報だけをシンプルに整理した記事はよく読まれます。

というのも、Webで大量の情報をインプットしている現代の読者には、シンプルな文章が届きやすいからです。

具体的に、

  • 早く
  • わかりやすく
  • ストレスなく
  • 短時間で

読めるような文章が必要とされているので、スマホの画面でサクっと消費できるようなコンテンツを作ることを意識しましょう。

以下では、文章力を上げるテクニックを紹介します。

ブログの文章力を鍛える11個のコツ

ブログの文章力を上げる11個のコツ

ここからは、文章力を鍛えるコツを紹介します。

文章力を鍛える11のコツ
  1. 読みやすい文章構成を作る
  2. 見出しを整える
  3. PREP法で書く
  4. 「です・ます」「である」を統一する
  5. 同じ語尾を連続させない
  6. 箇条書きを使う
  7. 余計な表現を削る
  8. 指示語ではなく名詞を使う
  9. 修飾語の位置に気を付ける
  10. 漢字かなのバランスを整える
  11. スマホ表示をチェックする

詳しく解説します。

①読みやすい文章構成を作る

ブログは、構成を整えると圧倒的に読みやすくなります。

基本的な記事の流れは、

  • タイトル(興味を引く)
  • 導入(文章に引き込む)
  • 本文(納得させる)
  • まとめ(行動させる)

が基本形で、タイトルから流れるように読者を導くことができます。

ブログ記事の文章構成 MindmeisterMindMeister

ブログ記事の文章構成 スプレッドシートスプレッドシート

詳しくは以下で解説していますので、是非参考にしてください。
》ブログ記事の文章構成を考える6つの手順

②見出しを整える

ブログを書くときは、H2・H3見出しだけで内容が理解できるようにしましょう。

Googleアドセンスについての記事を書くなら、

  • H2:Googleアドセンスとは?
    H3:Googleアドセンスの審査とは?
  • H2:Googleアドセンス審査の申請方法
    H3:審査の注意点

というように、見出しだけで大まかな流れを把握できる状態が理想です。

見出しの効果的な作り方は、こちらをご覧ください。
》ブログ見出しの効果的な作り方4つ

③PREP法で書く

ブログの本文は、PREP法で書きましょう。

PREP法は、Webライティングに使われる技術です。

PREP法
  • Point(結論)…主張する
  • Reason(理由)…根拠を示す
  • Example(具体例)…具体例を書く
  • Point(もう一度結論)…最後にもう一度主張する

このように結論から伝えることで、読者が文章を理解しやすくなります。

PREP法はネット上の文章に最適なので、型に当てはめて利用してください。

④「です・ます」「である」を統一する

ブログの文章全体を通して「です・ます」と「である」を統一しましょう。

例えば、以下のような表現はNG。

NG例(混ざっている)
  • ブログは文章構成が9割です。
  • 記事を書く前に、読みやすさが決まる。
  • 文章は計画的に書くべきである。

正しくはこちら↓

です・ますに揃える
  • ブログは文章構成が9割です。
  • 記事を書く前に、読みやすさが決まります。
  • 文章は計画的に書くべきです。

このように、どちらか一方に合わせることで雰囲気が整います。

⑤同じ語尾を連続させない

ブログ記事を書くときは、同じ語尾が連続しないように注意しましょう。

NG例(「です」の連続)
  • ブログに文章力は不要です。
  • なぜなら読者は情報を求めているからです。
  • 記事作成では11個のコツを意識すればOKです。

正しくはこちら↓

語尾を変える
  • ブログに文章力は必要ありません。
  • なぜなら読者は情報を求めているからです。
  • 記事作成では11個のコツを意識しましょう。

このように、語尾を変えると自然で読みやすい文章になります。

慣れるまでは難しいですが、

  • ~です。
  • ~ですね。
  • ~ます。
  • ~ますね。
  • ~ません。
  • ~してください。
  • ~しましょう。
  • ~が必須。
  • ~ということ。
  • ~はこちら。

などを組み替えながら、前後の文章と語尾が被らないように意識してみてください。

⑥箇条書きを使う

箇条書きを文中に挟むことで、読者は要点を理解しやすくなります。

箇条書きのメリットはこちら。

  • 情報がまとまる
  • 無駄をはぶける
  • 注目されやすい
  • 文字数を減らせる

このように具体例や条件などが3つ以上揃えば、箇条書きにまとめるのがおすすめです。

⑦余計な表現を削る

ブログの文章では、余計な言葉をできるだけ取り除きましょう。

具体的例はこちら。

~という
  • ブログで稼ぐコツは、継続するということです。
  • ブログで稼ぐコツは、継続することです。
~こと
  • Webライティングのことを理解することは、大切なことです。
  • Webライティング知識が大切です。
~すること
  • 誰でも利用することができます。
  • 誰でも利用できます。
修飾語
  • 基本的にどの文章テクニックもすべて重要です。
  • どの文章テクニックも重要です。

このように、ムダな言葉を削ることで文章が読みやすくなります。

⑧指示語ではなく名詞を使う

ブログの文章では、指示語(※これ・それ・あれ・どれ)ではなく名詞を使いましょう。

例えば以下の通りです。

指示語
  • これは、その効果を表しています。
  • PV数のグラフは、SEO対策の効果を表しています。

このように毎回名詞を使うことで、何について話しているのかが明確になり、読者が記事を理解しやすくなります。

特にWeb上のコンテンツでは読み飛ばしが多いので、正確な内容を伝える意識が必要です。

⑨修飾語の位置に気を付ける

ブログの文章では、修飾語と被修飾語を近づけて書きましょう。

修飾語を近づける
  • できるだけブログを伸ばしたいなら、継続した方がいい。
  • ブログを伸ばしたいなら、できるだけ継続した方がいい。

このように、修飾語を近づけることで情報が伝わりやすくなります。

⑩漢字かなのバランスを整える

ブログの文章では、漢字・ひらがな・カタカナのバランスを意識しましょう。

理想の比率は以下の通り。

  • 漢字:20%
  • ひらがな:70%
  • カタカナ:10%

このように読みやすい比率が決まっています。

⑪スマホ表示をチェックする

スマホ表示を確認する

ブログ記事を書いた後は、必ずスマホ表示もチェックしてください。

スマホ表示では1文を適度に短くしつつ、流し見でも理解できるようなレイアウトがおすすめです。

以上が、ブログの文章力を鍛える11個のコツです。

※更に詳しい文章テクニックは20歳の自分に受けさせたい文章講義 (星海社新書)も参考にしてみてください。

次に、読まれる記事のコツについてまとめます。

ブログの文章が読まれるための必須条件4つ

ブログの文章が読まれるための条件3つ

ここからは、ブログの文章が読まれるための必須条件をまとめます。

読まれる記事の条件
  1. 読者の悩みをもとに記事を書く
  2. 1記事1キーワードで書く
  3. 魅力的な記事タイトルを付ける
  4. 読みやすいデザインに整える

①読者の悩みをもとに記事を書く

ブログを多くの人に見てもらうためには「読者の悩み」をもとに記事を書くことが必須です。

そして「読者の悩み=Google検索で実際に調べられているキーワード」なので、ラッコキーワードを使うと読者のニーズを調べることができます。

キーワード選定でのラッコキーワードの使い方

こちらのひとつひとつの項目に対して記事を書いていくことで、読者のニーズに合わせた記事執筆が可能です。

キーワード選定の詳しい手順と効果は、下記をご覧ください。

■当ブログでキーワード選定に取り組んだところ、多くの記事でGoogle検索上位を獲得でき、安定した集客ができるようになりました。
_________________
Google検索1位のグラフ
このように、無数にあるキーワードの中から「書く意味のあるキーワードだけ」を選び、効率的にブログを伸ばしていきましょう。
》ブログキーワード選定のやり方6ステップ

②1記事1キーワードで書く

読まれるブログを書くには、1記事で1つの検索キーワードを狙ったコンテンツ作りをしましょう。

理由は以下の通り。

  • 目的がはっきりしているので読者が記事を読みやすい
  • 記事の方向性が決まっているので執筆しやすい
  • Googleは1つのテーマに特化されたページを好む

このように記事の目的がはっきりするので、読者にとって読みやすく、Googleからも評価されやすくなります。

③魅力的な記事タイトルを付ける

ブログを読んでもらうには、記事タイトルの役割が重要です。

読者はGoogle検索で、タイトルを見て読むかどうかを判断しています。

SEOで成果が出た例

ここでクリックされるかどうかで、ブログのアクセス数が変化するので、記事には魅力的なタイトルを付けましょう。

記事タイトルの効果的な付け方は、以下で解説しています。
》ブログ記事タイトルの付け方8選

④読みやすいデザインに整える

読者が文章を読みやすいように、ブログ記事のデザインを工夫しましょう。

具体的な対策として、次のような小さな配慮をするだけでも、大きな効果を期待できます。

  • 箇条書きを使う
  • 枠・背景色を使う
  • 図解・画像を使う
  • アイコン・吹き出しを使う

図解の具体例

また、このように図解を1つ挟むだけでも読者の印象は良くなるので、以下の記事を参考に「スラスラ読み進めてもらえる状態」に整えておきましょう。
》おしゃれなブログデザインを作る15のコツ&参考サイト22選

以上が、読まれるブログの条件4つです。

ブログの文章力についてのよくある質問5つ

以下では、ブログの文章力についてのよくある質問をまとめました。

Q
ブログの文章力を鍛えるためのおすすめの本は?
A

ブログの文章力を上げるためにはWebライティングについて書かれた本がおすすめです。

 

以下に紹介していますので、参考書として手元に1冊あると便利です。

 

》Webライティング本おすすめ10選

Q
ブログの文章力の鍛え方は?
A

文章力を鍛えるには、次の4つが効果的です。

 

  • 毎日文章を書く
  • 分からない言葉は調べる
  • 文章を書く前に構成を考える
  • 人に添削してもらう

 

特に、家族や友人に文章を読んでもらい、客観的なアドバイスをもらうのがおすすめです。

Q
ブログで文章力を鍛えることはできる?
A

はい。ブログは文章力を鍛えるのにおすすめです。

 

ブログ執筆は「情報を整理してわかりやすく伝える」という作業なので、仕事でも役立つ文章力が身に付きます。

 

スマホでも始めることができるので、趣味として気軽に取り組んでみてください。

 

》スマホでブログを始める方法

Q
ブログで文章力以外に必要な技術は?
A

ブログは文章力だけでなく、読みやすいデザインに仕上げることも必要です。

 

  • 箇条書きを使う
  • 枠・背景色を使う
  • 図解・画像を使う
  • アイコン・吹き出しを使う

 

このように工夫をして、トータルでの「読みやすさ」を追求してください。

 

詳細は、以下の記事で解説しています。

 

》おしゃれなブログデザインを作る16のコツ&参考サイト22選

Q
読まれるブログの構成の考え方は?
A

ブログ構成は、読者のニーズをもとに組み立てましょう。

 

少しややこしいですが、

 

  • 顕在ニーズ:キーワードを検索した直接の目的
  • 潜在ニーズ:一歩踏み込んでさらに知りたい情報

 

を整理してから、順番に読者の疑問に答えていく流れが理想です。

 

詳しくは、以下の記事をご覧ください。

 

》ブログ記事の文章構成を考える6つの手順

以上が、ブログの文章力についてのよくある質問です。

最後に大切なお知らせです。

ブログに文章力は不要です

この記事では、文章力を上げる11個のコツをまとめました。

ブログの文章では、シンプルに情報を伝えることが最優先です。

読者も「ストレスなく読める文章」を求めているので、無駄を省いた記事を提供して、最後まで読んでもらえるように工夫しましょう。

ちなみに、ブログネタが見つからない場合は、是非以下を参考にしていただければと思います。
》【ブログ記事のネタの探し方15選】ネタ切れを解決する方法

また、ブログのアクセス数を伸ばす方法は、以下をご覧ください。
》ブログアクセス数を増やす方法9選

以下は、ブログ収入を伸ばしたい方へのおすすめ記事です。

多くの人に読まれる記事を書こう

yujiblogの月間PV

当ブログではSEOで検索上位を獲得した結果、アクセス数が大幅に伸びました。

このような「読まれる記事の書き方」をテンプレにまとめたので、参考にしていただけたらと思います。
》ブログ記事の書き方9ステップ【月26万PV読まれる14のコツ】

アフィリエイト神ツールを使いこなそう

また、当ブログの現在の収益は月20万ほどとなっていますが、このようなブログ運営を支えてくれた「神ツール」を以下にて紹介しています。
》ブログアフィリエイトのおすすめツール15選

この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

》ブログで月5万稼ぐロードマップ
》アフィリエイトの完全マップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました