アフィリエイト

もしもアフィリエイトは危ない!?実際に使ってわかったデメリット3つ【損します】

もしもアフィリエイトは危ない

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

こんにちは、yuji(@yujiblog)です。
このブログでは、WordPressとアフィリエイトのノウハウを解説しています。

もしもアフィリエイトが危ないって本当ですか?

以上のような、もしもアフィリエイトについての質問にお答えします。

この記事の内容
  • もしもアフィリエイトのデメリット
  • アフィリエイトで気を付けるべきこと

yujiblogの月間PV

当ブログはコツコツ更新した結果、月間26万PVとなりました。
またアフィリエイト収入も増えており、現在は月20万ほどを稼いでいます。

本記事では、もしもアフィリエイトが危険な理由を解説しました。

当ブログの商品紹介には、もしもアフィリエイトを利用しています。

しかし、数年間使ってみるとデメリットも見えてくるのが本当のところです。

「早く知っておけば損することはなかったのに…」とならないためにも、ぜひこの記事を参考にしていただけたらと思います。

※Amazaonアソシエイトに挑戦中の方はこちら。
》Amazonアソシエイト審査に1発合格した話

もしもアフィリエイトのデメリット3つ

もしもアフィリエイトのデメリット3つ

もしもアフィリエイトを実際に使ってみて感じたデメリットは、以下の3つです。

もしもアフィリエイトのデメリット
  1. Amazonアソシエイトの利益率が低い
  2. 楽天アフィリエイトの利益率が低い
  3. 取り扱い案件数が少ない

利益率にかかわってくることなので、重要です。

①Amazonアソシエイトの利益率が低い

アフィリエイトでAmazonの商品を紹介する場合、

  • 公式のAmazonアソシエイト
  • もしも経由のAmazonアフィリエイト

を選ぶことができます。

「Amazon公式」と「もしも経由」の違いは、特別単価や報酬増額キャンペーンです。

Amazon公式では紹介料がアップすることがありますが、もしもアフィリエイトでは基本的に紹介料は定額。

結構大きな機会損失なので、気になる方は公式Amazonアソシエイトの登録をおすすめします。
》Amazonアソシエイトの審査攻略方法

②楽天アフィリエイトの利益率が低い

もしもアフィリエイトでは、楽天の商品を紹介した際の報酬が「1%」のみ。

公式の楽天アフィリエイトに比べ、格段に低く設定されています。

※この利率は2019年4月に改善されました。現在は「公式楽天アフィリエイトと同率」で報酬を受け取れます。

③取り扱い案件数が少ない

ASPで案件数が多いのは、業界最大手のA8.netです。

もしもアフィリエイトは業界2番手で、案件数では劣ります。

もしもアフィリエイトは50万人以上が登録しているので安心感はありますが、その他ASPとの兼用がおすすめです。

以上が、もしもアフィリエイトのデメリット3つです。

ここで「実際に使ってみて感じたメリット」についてもまとめておきます。

もしもアフィリエイトのメリット3つ

もしもアフィリエイトのメリット3つ

もしもアフィリエイトは、メリットも多い印象です。

①報酬が12%上乗せされる

もしもアフィリエイトでは広告主からの通常報酬に加えて、ボーナス12%を受け取ることができます。

W報酬制度
  • もしもアフィリエイト会員であれば誰でも対象
  • 受取日に月間報酬と合わせて自動振り込み
  • Amazonや楽天のプロモーションは含まれない

このように売り上げが勝手に伸びるので、特に初心者には嬉しいですね。

②振込手数料が0円

もしもアフィリエイトでは、報酬の受け取りが簡単です。

もしもアフィリエイトの報酬振込
  • 振り込み手数料0円
  • 幅広い銀行口座に対応
  • 1000円以上で自動振り込み
  • W報酬制度で12%自動で上乗せ

このように、特に何もしなくても1000円以上で自動振り込みとなります。

その他のASPとは違い、ムダな手間がかからず便利なシステムですね。

③かんたんリンクを使える

もしもアフィリエイト独自の機能に「かんたんリンク」があります。

かんたんリンクを使えば、このようにAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングのリンクをまとめて表示でき、売り上げの取りこぼしを防ぐことが可能。

使い方は、以下の記事にて紹介しています。
》かんたんリンクの使い方

以上が、もしもアフィリエイトのメリット3つです。

このように初心者に優しく、誰でも使いやすいのが「もしもアフィリエイト」の特徴なので、初めての方が登録しても問題ないかと思います。
》もしもアフィリエイトはこちら

また、アフィリエイトで売り上げを伸ばすために必要なASPについても解説します。

複数ASPに登録してアフィリエイト報酬を増やそう

複数ASPに登録して、アフィリエイト報酬を増やそう

アフィリエイトでは、ASPによって扱っている商品や報酬単価が大きく変わります。

アフィリエイト商品を紹介するときは、必ず事前に複数ASPで比較をしておきましょう。

ブログ初心者の方におすすめなASPはこちら。

初心者向け必須ASP
  1. もしもアフィリエイト(※登録審査なし)
  2. アクセストレード(※紹介コード「yujiblog」+広告提携で報酬あり)
  3. Smart-C(※高単価アプリ案件多数)
  4. afb(アフィビー)
  5. バリューコマース
  6. JANet
  7. A8.net

以上のASPは、ブックマークしておくと便利です。

最後に大切なお知らせです。

もしもアフィリエイトは初心者にやさしいASPです

この記事では、もしもアフィリエイトのメリット・デメリットを紹介しました。

当ブログでは開設時からもしもアフィリエイトを利用しており、現在は最も売り上げを作れるASPとなっています。

なので正直「もしもアフィリエイト推し」です。

ユーザー目線で見てとても使いやすく、信頼できるASPサイトであることは間違いないので、アフィリエイトをするなら登録しておくといいかと思います。
》もしもアフィリエイト登録はこちら

以下は、ブログ収入を伸ばしたい方へのおすすめ記事です。

多くの人に読まれる記事を書こう

yujiblogの月間PV

当ブログではSEOで検索上位を獲得した結果、アクセス数が大幅に伸びました。

このような「読まれる記事の書き方」をテンプレにまとめたので、参考にしていただけたらと思います。
》ブログ記事の書き方9ステップ【月26万PV読まれる14のコツ】

アフィリエイト神ツールを使いこなそう

また、当ブログの現在の収益は月20万ほどとなっていますが、このようなブログ運営を支えてくれた「神ツール」を以下にて紹介しています。
》ブログアフィリエイトのおすすめツール15選

この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

》ブログで月5万稼ぐロードマップ
》アフィリエイトの完全マップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました